2019年7月1日月曜日

仕事のこと/ works



一部です。 *をクリックするとリンクに飛びます。







<著書>



「10年後、ともに会いに」  


世界40カ国の20代を訪ねた旅の記録



「草原からの手紙」     

マサイの長老とスコットランドの冒険家の子孫が歩いた6日間の旅




次作についてのインタビュー 







<連載>


 

国際開発ジャーナル:アジアの女性起業家たち

ソトコト:アフリカビジネスニュース アフリカの起業家達のインタビュー記事

TABI TABI TOYO:南米のアーティスト・詩人たちについて



文芸: アパートメント




<寄稿>

うずまきのように / Travel like a spiral *(deepline setouchi)

Follwing the footsteps  (the star)

イースター島のモアイ達 (東洋経済)

タイニーハウス (sumika)

地域通貨  (greens) 



    他、 the earthnews, serendipity travel, sotokoto, など 紙面多数



<展示>

海とマグマとシャボン玉 




<OnTheTrip/Travel Guide with Stories> 

せとうちで聴きたい10の物語 * 
 Must Hear Stories from Setouchi  *


小さな命の歌が聞こえる *
  Small Sounds of Life * 

(中津万象園・Nakatsubanshoen)


旅の始まりとしての博物館  
Where new journeys begin *

(おきみゅー・Okinawa Prefectural Museum Art museum)


妖怪はいるのか、いないのか *
 Yokai don't exist, or maybe you just can't see them *
 

(妖怪美術館・yokai art  museum)



<インタビュー・媒体掲載>


執筆活動について

MOMOプロジェクト

ドキュメント“ものをつくるということ”




働き方について

We Work Here





暮らし方について

GQ
(他、NHK、共同通信、朝日新聞など)





<アーティスト通訳>


東宝「世界から猫が消えたなら」

Adobe with qubibi

Adobe with NAM:

細江英公 with Landy Beach